

Stay Home運動不足&ストレス解消対策 その①
Stay Home運動不足&ストレス解消対策その① おこもり中の皆さまへ、 たった1分間で心と体と脳がスッキリ! 「0歩deウォーキング」のご紹介 エッ!0歩!歩かへんの?と思われるかと・・・ 「0歩deウォーキング」はウォーキングのイメージトレーニングです...


#Stay home向け「在宅ウォーク」その②
#Stay home健康ウォーキング術をご紹介します 運動不足で、体重が増えてきた人、ストレス解消したい人、 リフレッシュが必要な人 全身運動ウォーキングで心と体をスッキリしましょう! まずは、自宅周辺や近所の公園程度に出られる環境の方向け...


#Stay home向け「在宅ウォーク」その①
#Stay home健康ウォーキング術をご紹介します 運動不足で、体重が増えてきた人、ストレス解消したい人、 リフレッシュが必要な人 全身運動ウォーキングで心と体をスッキリしましょう! まずは、自宅周辺や近所の公園程度に出られる環境の方向け その①「基本姿勢」...


心と体の免疫力アップウォーキング講座 第二弾!
YouTube【よしもとスポーツチャンネル】 3/27㈮は第2回目心と体の免疫力アップウォーキング講座 リビングやベランダでも出来る! 「3歩deウォーキング」+「O歩deウォーキング」を紹介します 0歩deウォーキングはぜひご一緒にトライしてみてください...


免疫力アップ!特上ウォーキング講座
【YouTubeウォーキング講座ご案内】 3/13よしもとYouTubeで配信スタート ~脳も体も心も元気になる!特上ウォーキング講座~ 15分ウォーキングで頭スッキリ!心も体も軽くリフレッシュ 正しい知識と運動効果をアップする歩き方のwebミニ講座です...


いせ健幸ウォークin小俣総合体育館
2020年令和2年2月22日 三重県伊勢市の小俣総合体育館で「いせ健幸ウォーク」講習会へ 参加者の皆さんは地元ウォーキング愛好者約70名 いつもの講演会とは違って、 90分まるごとウォーキング実践講習会 ・シューズの履き方 ・ウォーキングupストレッチ...


【要チェック!マスクの表裏と呼吸】
中途半端な感染症予防情報が蔓延していますね 「うがい・手洗い・マスク」は感染症予防三種の神器と言えます でも、本来の目的に沿って正しく使わないと逆効果のリスクも! その①「マスク」について 実は、 マスクしない方が感染リスク軽減できる場合が多い ...


JA南彩講演400名!②
さすがはJAさん 嬉しいお土産やお弁当をいただきました お弁当は、大変美味しくいただきました お土産は、 地元産のお米5kgと苺一箱も! つい嬉しすぎて埼玉から大阪まで持ち帰り で、 家に到着したら腕がパンパンに JA埼玉南彩支部様のお気遣いに感謝! 美味しいイチゴでした


JA南彩講演400名!①
2/20㈭埼玉県加須(カゾ)市でJA健康セミナー講演 JA埼玉/南彩/久喜支部女性部400名に講演させていただきました メインは山田雅人さんの記念講演なので まあ前座という立場でしたが(^^); しっかり温めて前座の仕事を果たせたと思います...


感染症予防の残念あるある①
「みなさ~ん、マスクや手の消毒間違ってませんか~?」 最近の講演やウォーキングレッスンで受講者に聞いてみると・・・ 約80%が残念な結果に! とくにマスクの付け方は電車で3~4日チェックしたところ 間違った付け方の乗客がいっぱい!...