

2019年は「体力・気力・努力」で!
2019年新しい年がスタートしました 今年の座右の銘/テーマは、 「体力、気力、努力」 日本人初のオリンピック選手 マラソンの金栗四三氏の言葉です 今年のNHK大河ドラマ「いだてん」の主人公です さらに大阪の道頓堀にあるグリコの看板のモデルでもあります...


緊急告知!北野工房のまちイベントご案内
12/16(日)神戸/北野工房のまちで講演させてもらいます 先着50名、ご参加無料ですよ! 年末年始は食べ過ぎ飲み過ぎが気になりますね 新年に備えダイエットに効果的なウォーキング術を体験しましょう! ご希望の方は急いで申し込んでくださいね! ↓...


熊本ウォーキング②
熊本に出向いた目的はもう一つ 来年のNHK大河ドラマ「いだてん/主役:中村勘九郎さん」 の予習です(玉名市での撮影はすでに終わっています) 主人公「金栗四三」氏は初めての東京オリンピックを実現させた日本スポーツ界の功労者にして日本マラソンの父...


代々木公園ロケ
10/24は、某企画でロケの聖地、代々木公園でロケ仕事でした 3日前の天気予報は10/24だけがピンポイントで雨予報 関係者全員の気合いで曇りのち晴れ!にしました 朝8時半集合~動画ロケ&スチール撮影&取材の予定だったので 帰りの新幹線を20時過ぎで予約していたところ...


大東洋医学展
10/14(日)第1回大東洋医学展でした。 主催の佐野鍼灸院佐野院長とのトークショーは3回全てアドリブ。 フレームしか決まっていなかったのですが、何とかミッションこなせたました。 私の地元尼崎からも高齢受講者の方々が多数お越しいただき嬉しかったです。...


逆転発想の上半身ウォーキング体験
10/2は池田泉州銀行本店でカルチャー講座の講演会でした。 テーマは「人生100年時代を楽しむ!ウォーキング実践講座」 定員60名のところ65名も受講してもらいました。 90分講演は座学と実践でしっかりと運動効果のウォーキング知識とシューズフィッティング、ウォーキング実践体...


特別講演のお知らせ
今日から9月スタート そこで、1日に相応しいおめでたいニュースを発表します! 大阪府公開講座フェスタ2018に参加させていただくことになりました しかも・・・ 『特別講演』で さらに・・・ 公開講座パンフレットではド~ン!って お恥ずかしながらどアップで表紙を飾っております...