

【新ウォーキング講座スタート!】
行列のできる鍼灸院、神戸市/佐野鍼灸院の佐野院長が プロ向け鍼灸師育成機関「至泉塾」をスタートされます。 そこで私は患者さんや地域の人々向けに「楽しく元気になるウォーキング講座」を開講させていただきます。。 フィットネスウォーキングやノルディックウォーキングをはじめウォーキ...


”陸王”と”シューフィッター”
2/22-2/23久しぶりの東京へ FHAシューフィッタークラブで講演させてもらいました。 TVドラマ”陸王”の影響もあってか、講演会場は満員御礼100名オーバーのシューフィッターが受講されました。 ドラマではFHAも撮影協力されています。...


謹賀新年
おめでとうございます! 当ホームページを見ていただきありがとうございます。 今年はいっそうお役に立てる内容にしていきます。 引き続きよろしくお願いします。 健康で元気に笑顔の一年をご一緒しましょう!


2017年10大ニュース発表!
皆さん、2017年はどうでしたか? 楽しい事、嬉しい事、面白かった事などなど、いろんなことがあったのではないでしょうか? 私は今年も新しいチャレンジや出来事がありました。 振り返って、我ながらよくやったと自画自賛しています(笑)...


時短ウォーキングで転倒予防も!
昨日は11/11広島県庄原市の市民健康フェアでの講演でした。 自然豊かな土地柄、回覧板を届けるにも車でいくこともあるらしく、歩く機会が少なく運動不足の市民が多いらしい。 とは言え、 「みなさん運動不足解消に歩きましょう!」では何も響かない。...


花王ヘルシア緑茶CMデビュー!
花王ヘルシア緑茶でCMデビュー! これまでTVやラジオなどたくさん出させていただきましたが、CMは人生初の大仕事、愛犬「ももたろう」と一緒です。 しかもwebサイトなので、全国いや世界中グローバルで見られます。 動画で、...


ノルディックウォーキング指導員誕生
先月受講した全日本ノルディック・ウォーク連盟公認指導員資格認定証がきました。 ベスト、キャップ、バッジ、名札、ソックスまでユニフォーム一式も。 オレンジ色の指導員ベストは、誰が指導員か、どこに指導員がいるのか、識別や視認性に便利です。...


新企画!アーケード健康ウォーキング①
9/10(日)神戸元町商店街で「アーケード健康ウォーキング」をやってきました。 アーケード健康ウォーキングとは、商店街のアーケードを使った地元生活者の健康ウォーキング。 全天候型のアーケードは天気の心配いらず、商店街情報もゲット出来て健康作りにも役立ちます。...


健康寿命を延ばす実践ウォーキング講座
8/28は「健康寿命を延ばす実践ウォーキング講座」 池田泉州銀行の顧客向けカルチャー講座でした。 今回で4回目ですが、ついに定員50名に100名以上のお申込みとか!? 反射的に 「ほな、抽選で当たらなかった人向けに講座開きましょうか?」と主催者様へ申し入れました。...


転倒予防③
転倒事故は高齢者だけでなく、 労働災害でも最も多い事故と報告されています。 転倒・転落・墜落の違いとは? 転倒:倒れた際に高低差の移動が生じなかったもの 転落:倒れた際に地表面に接触しながら高低差の移動を伴ったもの 墜落:地表面に接触せずに、高低差の移動を伴ったもの...