top of page

廃線跡ウォーキング②

  • 39walking
  • 2022年11月4日
  • 読了時間: 1分


JR福知山線の廃線跡ウォーキングのスタート駅はJR生瀬駅とJR西宮名塩駅があります

個人的にはJR生瀬駅スタートをお勧めします

理由は、生瀬駅は進行方向に進むのに対して、西宮名塩駅からは少し逆戻りするから

逆戻りはちょっとモッタイナイ気がします


生瀬駅から廃線敷コース入口までは約15分程度です

わずかな時間ですが、交通量が多い国道沿いを歩くので注意が必要です

一応、細い歩道ですが車道との間にガードレールはあります




新名神高速道路下を過ぎてすぐに横断歩道があります

車が来なければ横断歩道を渡って坂を下ったところにコース入口があります



入口の左側にコース案内の看板があります

コースに入るとすぐに枕木の道が始まります

ここが線路だったんだと実感の瞬間です


つづく・・・

Comentarios


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2016 by waking+Proudly created IKEDA NORIAKI

Email:39walking@gmail.com
 

Contact :
Socialize With Us:

Facebook

bottom of page