

広報誌『みやぎの国保』1月に掲載されました!
昨年11月特別講演で登壇した宮城県こくほ健康フォーラム21の記事が広報誌に掲載されました 広報ご担当者のおかげで簡潔な記事に仕上げていただきました(感謝) さらに、今回のご縁から同広報誌2025年度の連載を寄稿することになりました...


令和7年1月9日良いえびす詣
毎年恒例の商売繁盛!福の神えべっさん詣 今年も 全国のえびす神社の総本社 西宮神社へ1/9宵(良い)えびすにお参り 世界平和、健康、安全、安心を祈念 おまけに商売繁盛を祈願してきました 「えべっさん」は1/9~1/11 それぞれ、1/9宵えびす、1/10本えびす、1/11残...


創業180年越え老舗企業で安全大会登壇
11/21は久々の大阪で講演、大阪難波にある☆☆☆☆☆スイスホテル南海へ 1843年創業老舗の株式会社川島織物セルコン主催の安全大会に登壇 テーマは、 「STOP!「労働災害」安全も健康も足元から!」 転倒予防に直結する安全靴のタイプと長所短所、選び方&履き方が中心ですが、...


脳と体を鍛えるウォーキングは労働災害予防にも!
昨日11/12㈫は東京にて、パナソニックホームズ株式会社と協力会社による 安全大会で講演させてもらいました。 約250名の建設関係者へ、転倒災害予防について 安全靴の選び方や履き方に加え、 脳と体を鍛えるとともに、転倒予防にも効果的な...


久々にウケた!こくほ健康フォーラム21 in 宮城県
昨日11月6日は宮城県で開催のこくほ健康フォーラム21に登壇 宮城県健康保険関係者500名へ80分しっかり講演させてもらいました 講演テーマは、「健康余命をのばす脳と体を鍛えるウォーキング」 65歳以上は健康寿命ではなく健康余命に注目!...


宮城県こくほ健康フォーラムに登壇します!
11月6日宮城県名取市で開催の宮城県こくほ健康フォーラムに登壇させていただきます。 受講者は宮城県の保健・福祉関係者500名の大きなイベントです。 機関誌「みやぎの国保」にてご紹介いただいております。 宮城県民皆さんの健康余命アップを上半身ウォークでお手伝いします!


脳と体を鍛える!四日市市講演
10/10三重県四日市市の講演は今年最多の550名 主催:四日市市社会福祉協議会 対象:四日市市民生委員児童委員研修会で90分講演させてもらいました 演題 「~フレイル予防、転倒予防にも役立つ~健康寿命をのばす心と体の健康ウォーキング講座」...


中村雅俊さんに完敗!
10/2東京都主催のイベント「シニアしごとEXPO」で登壇してきました テーマは、 「健康寿命をのばす!脳と体を鍛えるウォーキング+靴選び&履き方」 EXPOの講演会場は、メインステージとサブステージの2か所あり 私の講演はサブステージで14:15~スタートです...


2024シニアしごとEXPOで登壇します!
イベントご案内) 東京都主催2024シニアしごとEXPOで講演登壇させていただきます 日時:2024.10.2(水)14:15~15:00 会場:新宿NSビル NSイベントホール サブステージ 東京都シニアの皆様ご参加お待ちしています 詳細はこちらでチェック→ 第1回...


新年度ウォーキング教室スタート!
2024年度の地元公民館ウォーキング教室が4/9スタートしました 今年で7年目のプログラムです 最初から参加されている最高齢は今年90歳、クラスで一番お元気です 健康は一日で成らず、コツコツと継続するのが王道やと実感 講師ですが、池田も元気をもらって頑張れます...