検索
おうちウォーキング その⑤
- 39walking
- 2021年7月11日
- 読了時間: 2分
【なんとなくためになるウォーキング講座】
🌈ウォーキングプラス👣
と題して、YouTube動画チャンネルを制作しました
25年間のウォーキング+ネタをベースにして、
健康で快適な生活に役立つ情報をお届けします
未曾有の状況が続いていますが、
心と体+脳の健康づくりにお役に立てば嬉しいです
第9回は、
<スペシャルコンテンツ>
おうちウォーキング編その⑤
3歩deウォーキング
1分間ウォーキングエクササイズ
「背泳ウォーキング」
〜肩周りの柔軟性、姿勢改善、血行促進に〜
肩関節と股関節は球関節に分類され、ぐるぐる360°動かせます
しかしながら、日常生活では体の前方向で動かすのがほとんどでは?
腕を大きく後ろに回すと、肩関節の可動域を広げ肩周りの筋肉を刺激
筋肉を柔軟にして血行促進や猫背や姿勢改善にも役立ちます
<ポイント>
水泳の背泳ぎのように腕を大きく後ろ側へ回しながらのウォーキング!
前に出した脚(右)と上げた腕(左)が逆にしてセット&スタート
腕だけでなく、肩甲骨も大きく動かして僧帽筋など背中の筋肉を刺激しましょう
3歩目で踵を軸にターン、同時に左右の腕を上下入れ替えます
おうち時間を頭も体もスッキリして乗り切って下さい!
※本編は、緊急事態宣言解除後に制作予定
by ウォーキングトレーナー 池田ノリアキ
健康運動実践指導者・転倒予防指導士・シューフィッター・メンタルヘルスマネジメント・ファスティングマスター・全日本ノルディックウォーク連盟公認指導員・日本ウォーキング協会公認指導員
☆JA全農「おにぎりダイエット+ウォーク」講師
☆吉本興業よしもとふるさとアスリート
☆高機能インソールブランド「M・Mowbray sports」アンバサダー
M・Mowbray sports(モウブレイスポーツ)情報 ・HP :https://m-mowbray.com/
・ウォーキングにお勧めのインソールはこちら↓ バランスα https://shop.m-mowbray.com/SHOP/00006444.html
・Twitter https://twitter.com/MMowbraysports・Instagram https://www.instagram.com/m.mowbraysports/
Komentarze