

心と体の免疫力アップウォーキング講座 第二弾!
YouTube【よしもとスポーツチャンネル】 3/27㈮は第2回目心と体の免疫力アップウォーキング講座 リビングやベランダでも出来る! 「3歩deウォーキング」+「O歩deウォーキング」を紹介します 0歩deウォーキングはぜひご一緒にトライしてみてください...


2020講演スターティン!
2020講演は名古屋からスタートしました JAなごや女性部様ふれあい大学での講演は 女性ばかり250名満席!! 90分間熱気ムンムンでした 新年初講演ということもあってトークにも気合いが入りました JAなごや女性部ではウォーキング人気が高く実践者が多いようです...


よしもと芸人+よしもとFAアスリートで
三連休初日の11/2㈯ 池田市制施行80周年記念イベント スポーツフェスティバル笑スポ!in 五月山体育館 市民の皆さんと健康で楽しいイベントタイムを過ごしました よしもと芸人は・・・ ミサイルマンの西代さん 女と男さん ミルクボーイさん 親指ぎゅー太郎さん...


11/2よしもと芸人かも・・・
スポーツの秋! スポーツフェスティバル笑スポ!in 五月山体育館 http://www.satsukiyama-taiikukan.jp/event/sportsfes.pdf 池田市制施行80周年記念イベントに登場します ご参加お待ちしております(^^)...


「健康づくり」10月号に掲載されました
(公財)健康・体力づくり事業団発行の 健康運動指導士/健康運動実践指導者など運動指導者向け機関誌 「健康づくり」2019年10月号に掲載されました 健康づくりの現場で活動する指導者を紹介する~拓く~コーナー P.25~P.27...


有田みかん、箕島高校で有名な町へ
↑転倒予防、疲れにくいシューズの履き方も伝授 9/9有田みかんで有名な和歌山県有田市を初訪問 和歌山県婦人団体連絡協議会主催 「心とからだの健康を考えるつどい」 同婦人会員約100名への特別講演でした。 有田市長や教育長はじめ地元要人のご挨拶の後、...


月刊「健康づくり」取材
残暑お見舞い申し上げます。 猛暑続きのお盆前に取材をいただきました! 取材予定2時間が3時間半にも その名も「健康づくり」 健康運動指導士・健康運動実践指導者向けの月刊誌 記事が出るのは10月号の予定 「拓く~健康づくりの現場から~」コーナー...


堺講演、よしもとらしく明るい笑いに(^^)
7/24堺で登壇させてもらいました 約50名の地元経営者の皆さんへ テーマ:経営者のための-10歳若返る「歩き方改革」 80分明るく楽しく役立つ講演を心がけました たぶん皆さん10歳健康元気寿命アップされるはずです 世界遺産認定で堺市は世界に向けたビジネスチャンス...


福知山講演ウォーキング
昨日7/3、33年ぶりに京都府福知山市を訪れました 地元交流企業各社の代表約80名対象に労災対策の安全講演で登壇 テーマは「STOP!転倒災害」 転倒予防指導士、健康運動実践指導者、シューフィッターなどの視点で転倒災害と予防について90分間トーク&ウォーキング実践指導...


奈良講演でご縁発見!
昨日6/20は奈良県宇陀市榛原へ 地元建設企業の安全大会講演でした 気温30度オーバーでしたが、古い公共施設だったのでエアコン無く 窓全開で扇風機だけの会場に120名の参加者 みなさん手にペットボトルとウチワを扇ぎながらの聴講 にもかかわらず・・・...