注意!12歳以下子どもの熱中症
現在、資格更新(健康運動指導士/健康運動実践指導者)のオンライン研修を受講中 その中でこの時期ピッタリの熱中症内容があったので紹介します 今回は、子どもの熱中症予防について ※画像:研修テキスト掲載のグラフ グラフの解説)...
おうちウォーキング その②
【なんとなくためになるウォーキング講座】 🌈ウォーキングプラス👣 と題して、YouTube動画チャンネルを制作しました 25年間のウォーキング+ネタをベースにして、 健康で快適な生活に役立つ情報をお届けします 長期間未曾有の状況が続いていますが、...
「健康づくり」10月号に掲載されました
(公財)健康・体力づくり事業団発行の 健康運動指導士/健康運動実践指導者など運動指導者向け機関誌 「健康づくり」2019年10月号に掲載されました 健康づくりの現場で活動する指導者を紹介する~拓く~コーナー P.25~P.27...
月刊「健康づくり」取材
残暑お見舞い申し上げます。 猛暑続きのお盆前に取材をいただきました! 取材予定2時間が3時間半にも その名も「健康づくり」 健康運動指導士・健康運動実践指導者向けの月刊誌 記事が出るのは10月号の予定 「拓く~健康づくりの現場から~」コーナー...
安全と健康は足元から+水分補給から
6月スタートは地元尼崎市で安全衛生大会で講演させてもらいました 今年は例年よりも気温が上昇しているので、 6月からは熱中症対策ネタをプラス テレビでもスポーツドリンクや経口補水液のCMが増えてきました CMイメージだけでは正しい水分補給の知識が無いと逆効果もあります...
花王ヘルシア緑茶CMデビュー!
花王ヘルシア緑茶でCMデビュー! これまでTVやラジオなどたくさん出させていただきましたが、CMは人生初の大仕事、愛犬「ももたろう」と一緒です。 しかもwebサイトなので、全国いや世界中グローバルで見られます。 動画で、...
健康寿命を延ばす実践ウォーキング講座
8/28は「健康寿命を延ばす実践ウォーキング講座」 池田泉州銀行の顧客向けカルチャー講座でした。 今回で4回目ですが、ついに定員50名に100名以上のお申込みとか!? 反射的に 「ほな、抽選で当たらなかった人向けに講座開きましょうか?」と主催者様へ申し入れました。...
転倒予防③
転倒事故は高齢者だけでなく、 労働災害でも最も多い事故と報告されています。 転倒・転落・墜落の違いとは? 転倒:倒れた際に高低差の移動が生じなかったもの 転落:倒れた際に地表面に接触しながら高低差の移動を伴ったもの 墜落:地表面に接触せずに、高低差の移動を伴ったもの...
転倒予防②
ご存じでしたか? 近年、転倒・転落事故が交通事故の死亡者数を超え 今なお増加中です 転倒は、老若男女問わず最も起こりうる身近な事故です。 さらに ・65歳以上の3人に1人が年1回以上転倒 ・転倒者の5~10%が骨折 ・転倒骨折者の1~2%が大腿骨付根付近を骨折...
転倒予防①
週末7/29-30京都で開催された日本転倒予防学会による「転倒予防指導士基礎講習会」を受講してきました。 ドキッとする情報、へえーそーだったのかあ知識など・・・ 日常生活を安全に過ごすために役立つ知識をたくさん学びました。...