top of page

私のウォーキング原点

  • 39walking
  • 2021年1月27日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年2月3日


朝日新聞のコラムを読んで26年前の記憶が・・・


なぜ人はウォーキングをするのか?

体を健康にするのが目的だったら、健康になったらその後は?

ダイエットが目的だったら、体重が上手く減ったらその後は?


多くの人々は、それぞれの目的のためにウォーキングを始めるが、

目的を達成した後も歩き続けている人も多い


ウォーキング効果は体重や体脂肪率、血圧、血糖値などの健康数値改善、

足腰の筋肉強化、転倒予防、運動不足解消などたくさん

しかしながら、もっと本質的な歩くべき何かがあるはずだ

と、

asicsアスレチックシューズ企画開発時代、

これまでに無い画期的な健康ウォーキングシューズを作りたい!


26年前ウォーキングしながらウォーキングシューズについて悩み考えた

1995年阪神淡路大震災の直後、片道6時間半かけての通勤は大変だったが、

歩くことが大いに役立ち救われた


今でもウォーキングすると悩みや考えがまとまってスッキリする

気持ちが楽になって前向きなプラス思考になる

だからウォーキングは止められない止まらないのだ

と思う


By ウォーキングトレーナー池田ノリアキ


☆高機能インソールブランド「M・Mowbray sports」アンバサダー


M・Mowbray sports(モウブレイスポーツ)情報はこちら


☆JA全農「おにぎりダイエット+ウォーク」講師




Comentarios


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2016 by waking+Proudly created IKEDA NORIAKI

Email:39walking@gmail.com
 

Contact :
Socialize With Us:

Facebook

bottom of page