

廃線跡ウォーキング⑤
・侘びサビある最も見所の第2武庫川橋梁↑ ・渓谷に架かる橋を歩くのも気分が良い! ・トンネルから見える渋い鉄橋は絵画のような趣きがあります※個人の感想ですが・・・、 今回は、橋と枕木編です コースには素敵な橋が2つ、コースの少し先にも1つあります...


廃線跡ウォーキング④
第4回目は、風景編です コースになっているJR旧福知山線は武庫川上流に沿ってます 山の谷間を通るので、渓谷と山の四季のコントラストが楽しめます 途中の武庫川や支流にかかる橋や岩山も風情があって素敵です 11月初旬だったので紅葉には少し早かったですが、...


廃線跡ウォーキング③
↑319m北山第一トンネル入口 第3回目は、見どころになっているコース上のトンネルをご紹介します 山沿いの廃線敷には6つのトンネルがあります ↑北山第一トンネル出口 トンネルの長さは91m〜413mと様々ですが、 廃線なので当然電気電灯がなく中は真っ暗闇です...


廃線跡ウォーキング②
JR福知山線の廃線跡ウォーキングのスタート駅はJR生瀬駅とJR西宮名塩駅があります 個人的にはJR生瀬駅スタートをお勧めします 理由は、生瀬駅は進行方向に進むのに対して、西宮名塩駅からは少し逆戻りするから 逆戻りはちょっとモッタイナイ気がします...


秋のお勧めウォーキングコースご紹介1.
小春日和に誘われて、 廃線跡ウォーキングで自然を満喫してきました JR福知山線 生瀬駅〜武田尾駅二駅にまたがる廃線跡コース 阪神間では知る人ぞ知るハイキング&ウォーキングコースです 今回はノルディックウォークのポールを握ってウォーキング...


Tarzanオンライン生配信イベント60分やりきりました!
10/24Tarzanオンライン生配信イベント 当初30名の募集枠が40名へ、60名へ、90名へと拡大され、 日々増え続けるお申込みにドキドキ&プレッシャーでした 最終集計で100名近いお申込みをいただきました お申込み、ご参加いただいた皆様ありがとうございました...


健康ウォーキングでフレイル予防!講演
昨日10/21(金)は奈良市で開催された奈良県教職員OBOGの皆さまへの講演でした 参加者は60代〜80代の120名に向け90分 健康寿命を伸ばす「歩く」チカラをテーマに講演させていただきました 大半が女性だけに健康意識が高く平均寿命・健康寿命とも長いはずです...

横浜ウォーキングセミナー on ふかふか芝生
10/19(水)理化学研究所横浜キャンパスへ 健康ウォーキングセミナーを担当させていただきました 受講者は研究所職員の皆さん 「歩く」チカラを90分たっぷり体験してもらいました 会場の芝生広場は未体験のふかふか感で大変でしたが、 爽やかな秋の空気を満喫してウォーキング...


大阪府「10歳若返り」プロジェクトイベント!
大阪府「10歳若返り」プロジェクのトイベント よしもとラフ&スポーツフェスティバル2022が開催されます よしもと芸人と一緒にスポーツを楽しみ心身ともに健康になろう! よしもとFAふるさとアスリートとしてイベント出演 体験教室「健康元気!!ウォーキング教室!!」を担当します...


時を超え憧れの雑誌Tarzanに掲載!
ついに、念願の雑誌Tarzanに池田の記事が掲載されました 10/6㈭発売タイトルは【「歩く」チカラ】 「歩く」を多角的に分析して魅力を紹介されています 役立つウォーキング情報満載の最新号です(ジョギングもあります) ぜひ!ご一読いただけると嬉しいです...